巻頭随想 災害への多様なイマジネーションを―巨大地震から巨大水害まで | 東京女子大学名誉教授 広瀬 弘忠 |
---|
1 高齢者、障害者と東日本大震災:災害時要援護者避難の実態と課題 | 同志社大学 社会学部 立木 茂雄 |
---|---|
2 東日本大震災における避難所での医療活動の実態と課題 | 岩手医科大学災害医学講座 赤坂 博 |
3 東日本大震災の「第二の被害者」を出させない 『エコノミークラス症候群』から避難民を守る |
福島県立医科大学 医学部 心臓血管外科学講座 高瀬 信弥 / 佐戸川 弘之 / 横山 斉 |
4 東日本大震災におけるビッグパレットふくしま 避難所の取り組みから |
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 特任准教授 富岡町生活復興支援おだがいさまセンター センター長 天野 和彦 |
5 東日本大震災避難と避難所から見えるこれからの防災 | SONAE 仙台防災学習研究所 古橋 信彦 |
6 東日本大震災における日本赤十字社の救護活動 | 日本赤十字社事業局救護・福祉部救護課 主事 上杉 洋平 |
7 避難所HUG(ハグ)東日本大震災で役立つ | 静岡県西部危機管理局危機管理課 課長 倉野 康彦 |
8 東日本大震災~避難所の管理・運営とボランティア | ウェザーハート災害福祉事務所/ディー・コレクティブ 千川原公彦 |
消防本部における放火火災防止対策等の現状と課題 -アンケート調査結果を踏まえた考察- |
(財)消防科学総合センター 研究員 胡 哲新 |
---|---|
東日本大震災1年後の消防署所の状況について | (財)消防科学総合センター 研究員 阿部 英樹 |
連載第18回 江戸焦土作戦・勝海舟 |
作家 童門 冬二 |
---|---|
地域防災実戦ノウハウ(74)―東日本大震災における教訓と課題 その7― | 日野 宗門 |
連載講座 第6回 江戸時代の消防事情⑥ |
元東京消防庁 消防博物館長 白井 和雄 |
火災原因調査シグーズ(67) ―トラッキング火災― 「フェノール樹脂及び塩化ビニル樹脂における トラッキングの発生とグラファイト生成の過程」 |
京都市消防局警防部調査課 奥谷 博司 |