平成19年(2007年)新潟県中越沖地震災害 写真報告

平成19年(2007年)新潟県中越沖地震災害 写真報告

平成19年(2007年)7月16日(月・休)午前10時13分頃、新潟県上中越沖を震源とするマグニチュード6.8の地震が発生し、新潟県長岡市、柏崎市、刈羽村、長野県飯網町で震度6強を観測しました。

総務省消防庁によると、8月13日10時30分現在、死者11名、重傷者175名、軽傷者1,809名、住家の全壊1,001棟、半壊3,267棟、一部破損34,318棟、火災3件といった甚大な被害が発生しています。

(財)消防科学総合センターでは、7月17日(火)と18日(水)、24日(火)、新潟県柏崎市、上越市、長岡市の状況を調査しました。ここでは、現地で活動していた諸機関の災害対応の状況を中心に写真で報告します。

平成19年(2007年)新潟県中越沖地震災害 写真報告(第1報)【PDF】を見る

平成19年(2007年)新潟県中越沖地震災害 写真報告(第2報)【PDF】を見る

平成19年(2007年)新潟県中越沖地震災害 写真報告(第2報追補)【PDF】を見る

平成19年(2007年)新潟県中越沖地震災害 写真報告(第3報)【PDF】を見る