No.157(2024夏号)目次
巻頭随想 能登に学び、まちや建物の安全を考えてみる |
名古屋大学 名誉教授 福和 伸夫 |
---|
1 地域気候モデルによる日本を対象とした将来の降水量の予測方法 | 気象庁気象研究所 応用気象研究部長 村田 昭彦 |
---|---|
2 頻発する局地的豪雨と都市で発生する水害について | 京都大学 名誉教授 戸田 圭一 |
3 大雨・突風等をもたらす激しい気象現象と観測 | 高知大学 理工学部門 教授 佐々 浩司 |
1 令和6年能登半島地震と群発地震と海底活断層 | 国立大学法人金沢大学 理工研究域地球社会基盤学系 教授 平松 良浩 |
---|---|
2 令和6年能登半島地震における輪島市大規模火災の延焼状況 | 消防庁消防大学校消防研究センター 技術研究部 大規模火災研究室長 篠原 雅彦 |
3 令和6年能登半島地震に伴って発生した輪島市大規模火災の市街地火災延焼シミュレーション | 消防庁消防大学校消防研究センター 技術研究部 地震等災害研究室 主幹研究官 高梨 健一 |
-「釜石の奇跡」と真の「奇跡」- | Blog 防災・危機管理トレーニング 日野 宗門 |
---|
冷蔵ショーケースの過熱防止器から出火した事例について | 熊本市消防局 |
---|
歴史に学ぶ(第1回) なぜ、火事と喧嘩は江戸の華なのか? |
歴史家・作家 加来 耕三 |
---|
知っておきたい気象用語の豆知識(第5回) 熱中症警戒アラート」と「熱中症特別警戒アラート」 |
気象予報士(元気象庁) 饒村 曜 |
---|