No.152(2023春号)

No.152(2023春号)目次

No.152(2023春号)全ページ版PDF はこちら

 

巻頭随想
関東大震災百年の教え
-地震火災を風化させていないだろうか-
東京都立大学 名誉教授 中林 一樹

特集 土砂災害と防災・減災(その2)

1 土砂災害警戒情報の仕組みと運用について 気象庁大気海洋部気象リスク対策課
2 土砂災害に備える観点からの地区防災計画のあり方と参考事例 名古屋大学森林水文砂防学研究室 
田中 隆文
3 豪雨時の土砂災害に対する早期警戒・避難に繋げる方策
-福井市高須町における参加型斜面計測・モニタリングシステムおよび局所雨量観測による土砂災害発生危険度の評価
関西大学社会安全学部教授 
小山 倫史
4 土砂災害等の発生と避難行動の実態とタイミングに関する研究
-平成30年7月豪雨による広島県海田町の災害を事例として-
海田町 総務部防災課 
二階堂 心

トピックス

災害発生時におけるソーシャルメディアの利活用と課題 電気通信大学大学院情報理工学研究科教授 山本 佳世子

地域防災実戦ノウハウ

-雨の強さと避難指示等のタイミング- Blog 防災・危機管理トレーニング 日野 宗門

予防レポート

予防技術者の育成支援について 一般財団法人消防防災科学センター消防支援室

連載講座

連載  第57回
おこもりで、古い伝承を見直す後藤新平(5)
作家 童門 冬二
気象情報を生かそう(第9回)
線状降水帯の予測情報
気象予報士(元気象庁) 饒村 曜

防災・減災への取り組み事例

立山カルデラ砂防博物館の活動 「知られざるもうひとつの立山」への招待 富山県立山カルデラ砂防博物館 館長 成瀬 龍也